Markdown クラス
元は John Gruber 氏 によって作成されたテキストを HTML 形式に変換するものです。 FuelPHP は Michel Fortin 氏 によって PHP に移植、拡張されたものを使用します。
parse($text)
Markdown 形式を解析し HTML 形式で出力します。
| 静的 |
はい |
| パラメータ |
| パラメータ |
デフォルト |
説明 |
| $text |
必須 |
解析したい Markdown 形式のテキスト |
|
| 返り値 |
string |
| 例 |
$string = '# Markdown について
Markdown はテキストを HTML に変換する、ウェブのためのツールです。
Markdown を使えば、読みやすく書きやすいプレーンテキスト形式で書いて、
構造化された妥当な HTML に変換することができます。
* 数字なしリストや
* 他にも便利な機能があります';
echo Markdown::parse($string);
出力結果
<h1>Markdown について</h1>
<p>Markdown はテキストを HTML に変換する、ウェブのためのツールです。
Markdown を使えば、読みやすく書きやすいプレーンテキスト形式で書いて、
構造化された妥当な HTML に変換することができます。</p>
<ul>
<li>数字なしリストや</li>
<li>他にも便利な機能があります</li>
</ul>
|